online tennis lesson

オンラインでテニスレッスン

*

道具選びのポイント:ラケットの選び方

      2016/01/20

LongBanner-800-200.jpg

ポイント『ラケットの重さが大事!』

ラケットって色々あるけれども

 

テニスを始めて、どんどんのめり込んでいくと、道具に凝りたくなりますね。

私も過去多くのラケットを試してきました。

その中では、トッププロが使っているから、という理由で使い始めたラケットもありましたし、デザインがいいから、という理由で使い始めたラケットもありました。

たとえば、アガシ選手(古いですね。。。)がヘッドのラケットを使い始めた時には、私もヘッドを使い始めたことがあります。

ただ、ヘッドのラケットはひじょうにかたくて、非力な私はボールが全然飛ばなくなりました。。

また、なんとなくブランドイメージがださいから、という理由で使わなかったラケットもありました。
そんな経験を経てきた私が、テニス技術を深めていく中で、おすすめのラケットの選び方をご紹介したいと思います。

 

一番は重さ!

 

ラケットを選んでいただく際に、最も大事な点は

『重さ』

です。
この点を外してしまいますと、テニスが下手にもなってしまいます。手打ちになり、力みが生まれ、スイングが安定しなくなってしまいます。

また、場合によってはテニス肘等も引き起こします。
よくあるケースで、テニス肘等を持たれている方が、軽いラケットを選ばれるケースがありますが、正直なところあまりおすすめはできません。

といいますのも、ラケットが軽くなりすぎてしまうと、まず簡単に扱えてしまうので、より手先の小さな力でラケットを操ろうとしてしまいます。

さらには、相手のボールの勢いが減るわけではないので、相手のボールがラケットに当たる時のパワーは変わりません。

となると、手先の小さな力で扱っているところに、同じ衝撃が加わるので、肘などの箇所に負担が生まれやすくなってしまいます。

 

そもそもラケットの重さと技術の関係は?

 

では、そもそもラケットの重さと打ち方はどう関係してくるのかを考えてみましょう。

何度か技術ブログでもご説明させていただいているとおり、基本的な考え方としては、

①身体の力を抜いて

②ラケットの重さ・遠心力を使って

③その力をボールにそのまま伝えるために身体が邪魔しないようにする

という点がポイントになってきます。

となると、ラケット選びという点では、この②が重要になってきます。

つまり、ラケットをスイングするときに、

②ラケットの重さ・遠心力

を適度に感じれ、重さを利用できるような感覚が持てないラケットだと、打ち方が崩れてきてしまう、ということになります。

 

重すぎても軽すぎてもダメ

 

このような考え方がベースとなりますので、ラケットは重すぎても、軽すぎてもダメということになりますね。

重すぎても、軽すぎても、自分の身体やスイングと、ラケットとのバランスが崩れてしまうからです。

ですので、技術的な成長度等によっても、ラケットの適性は変わってくるということになります。

実際プロ選手も、重さやバランスが数種類のラケットをその日のコンディションによって使い分けていきます。

 

ではどう選べばよいか

 

では、どう選べばよいのでしょうか?

やはり振ってみるのが一番だと思います。

スイングをしてみて、振った時の感覚が、少しラケットに腕が引っ張られるような感覚を持てるラケットが良いと思います。

また、数種類の重さの違うラケットをスイングし、「これだとちょっと重すぎるなぁ」という一歩手前の重さのラケットという決め方でも良いと思います。

ポイントは、軽すぎてはダメ、適度な重さが必要、ということになりますね。

ラケットを通して、みなさんのテニスが上達することを願っています!

 

 

LongBanner-800-200.jpg

 - 道具選び