online tennis lesson

オンラインでテニスレッスン

*

テクニックコラム『適当に打つ!まとめ 』【テニス上達コラム】

      2017/01/29

LongBanner-800-200.jpg
ここまでメルマガにて、適当にスイングし、力を抜いてボールを打つための方法について解説をしてきました。皆さま、いかがでしたでしょうか?
すこし今回でまとめていきたいと思います。
まず最初に、適当に打つ、力を抜いてうまく打てていない方は大きく3つのポイント
に注意していただくことをお伝えさせていただきました。
1.ボールとの距離感がつかめていない
2.狙う感覚が正しくできていない
3.体の感覚がよくわからない
一つ目のボールとの距離感については、ボールがどこに弾み、どう跳ねてくるのかを想像しながら、予測しながらボールを見る、という点についてお伝えさせていただきました。
まだラリーが安定しないプレーヤーの場合は、『ボールを見る』というと、ただひたすらに『ボールを見る』ことに集中してしまいがちです。
たとえば、相手からのボールがネットを越えてくる時に、その時のボールを見ることだけに気をとらわれてしまいます。
そうすると、ボールのスピードのほうが自分の動くスピードより速いので、気がついたときには、バウンドし、そして自分の打ちづらい場所に来てしまうわけです。
ですので、大事なことは、ボールがどこに弾み、どう跳ねてくるか、を想像しながらボールを見る、ということが大事なポイントになってきます。
そして、2つ目の狙う感覚については、ラケットの操作をどこの感覚で行っているか、という点についてお伝えしました。
ラケット面の操作を、手先で操作しようとしてしまうと、手打ちの要素が強くなってしまう、そのために力が入ってしまう、ということをお伝えさせていただきました。
それが、レベルが高くなればなるほど、体の中心に近い方で、操作する感覚になってくる、ということをお伝えさせていただきました。
そして、最後の体の感覚については、2つのアプローチを紹介しました。
まず一つ目は、グリップを強く握らないこと、もう一つは振り抜く感覚でした。
体には、自動的に体の動きを制御する仕組みがあります。テニスを練習していくと、体が自動的にラケットを飛ばないように制御するよう働いていくわけです。
ですので、意識してギュッと握るよりも、その自動的に働く感覚に任せてしまったほうが、動きはスムーズになるわけです。そのため、グリップは意識して強く握ろうとする必要はない、というわけです。当たる瞬間も。
そして、ボールに対して、当てに行こうとしてしまうと、手先の力で動きを作ろうとしてしまうので、そうではなく、振り抜きにいくことで、体が回る力をそのまま、ボールに伝えに行くことが出来る、というわけでした。
以上、力を抜いて、適当に打つ感覚について、すこしまとめさせていただきました。
皆さんもぜひお試しください!
次回からは、またすこしテーマを変えてお届けしてまいります!
LongBanner-800-200.jpg

 - 技術, サーブ