online tennis lesson

オンラインでテニスレッスン

*

脱力とコントロール【テニス上達コラム】

      2017/01/29

LongBanner-800-200.jpg

 

 

今回は、脱力とコントロールをテーマに解説をしていきたいと思います。

レッスンをしていたり、あるいは、動画で解説をしていると、次のようなご質問をいただくケースがよくあります。

『力を抜くと、ボールがどこに飛ぶかよくわからない』

たしかに、私もこの感覚をつかむまでは、そう思っていました。
ここで、動画視聴者からいただいたメールをご紹介したいと思います。

男性の方からの、動画を御覧頂いて、実際に試されてみた、という方からのご感想です。

——–
昨日、さっそく「体軸回転から始動し、手首に力を入れず、でんでん太鼓のイメージで、腕を振り回す」スイングを試したところ、力を抜いているのに、球威とスピン量が増し、インパクトの感触も良くなっていることに大変驚きました。

試す前は、このような打ち方では、ラケット面がどのような向きを向いている瞬間にボールに当たるのかがコントロールできないので、メチャクチャな方向に飛んでいくのではないかと想像していたのですが、実際にやってみると、30分後にはコントロールも今までよりも安定するようになりました。(グリップを柔らかくしていると、ガットがボールに接触した後、 ボールの勢いで、ラケット面が勝手にボールに対して垂直な方向に動いてくれるように感じました。)
——–
という嬉しいメールの内容をいただきました。

そうなんです。実は力を抜いたからといって、コントロールが定まらなくなる、ということはありません。むしろ、逆にコントロールは改善していきます。

このメールを頂いた方の素晴らしいところは、『しばらく試してみよう』といってトライされる姿勢が素晴らしいですね。

特に、私がお伝えしているような打ち方や感覚というのは、これまで皆さんがトライされてきた打ち方や教わってきた内容とは、異なった概念や考え方・感覚で打つことになります。

ですので、『やってみよう』という姿勢をもって臨んでいただけると、効果はてきめんに出てきます。

次回は、力を抜いてもコントロールが出来る理由について少し考えていきたいと思いますが、まずは、『トライする姿勢』で試してみてください!

LongBanner-800-200.jpg

 - コラム