online tennis lesson

オンラインでテニスレッスン

*

インパクトをきちんと作るために大事なポイントは??【テニス上達コラム】

      2017/01/30

LongBanner-800-200.jpg

 

前回のコラムでは、うまくボールをうまく打てていない時というのは、突き詰めていくと、2つの状況に整理できることをお伝えしました。

1:自分とボールとの関係がうまく作れていないため、スイングが乱れてしまう
2:自分とラケットとの関係がうまく作れていないため、スイングが崩れている

そして、まずボールと自分との関係を作ることが大切であるとお伝えしました。

ここで、時々お見受けするのが、では、とにかくインパクトでのラケットの面だけを作ろうとするケースです。
手先でラケットを操作し、とにかくラケット面だけを打ちたい方向に向けようとするケースです。

ですが、ここで確認したい点は、ラケット面というのは当たる角度が数度変わるだけで
飛ぶ方向が数メートル異なってくる、という点です。

一方で、みなさんは、この数度の違いを手先で完全にコントロールできるでしょうか?

こう考えていくと、ラケットのフェイスを手先でコントロールして、ボールを飛ばす方向をコントロールする、というのはなかなか難易度が高いのではないか、と考えられます。

ではどう考えると良いのでしょうか?

答えは、むしろ逆で、手先は『置いておく』感覚のほうがコントロールが上がりやすいということができます。

ボールをコントロールするために、ラケット面を作ることを考えてみましょう。
この時に、スイングしたり、ボールを飛ばそうとすることは一旦置いておきましょう。

そう考えてみると、おそらくみなさんは手先はできるだけ動かさずに、ラケット面と腕を置いておくようなイメージでされると思います。
そのほうが、ラケットのフェイスがぶれづらい、という感覚があると思います。

このように、ボールをコントロールしようとするときに、ついラケット面を手先でコントロールしようとしがちですが、むしろ腕は置いておくようなイメージでいたほうが、ラケット面の向きが安定しやすい、ということをぜひ覚えておいていただけたらと思います!

ですので、インパクトの部分については、手先やラケットフェイスだけで作るイメージではなく、身体全体の型で考え、スタンスや、軸が立っていること、腕は打点の位置に置いてある感覚、というようにインパクトを捉えるイメージを作っていただいたほうが、ラケットフェイスは安定してボールをコントロールしていけるようになります。

ぜひお試しください!

LongBanner-800-200.jpg

 - コラム