online tennis lesson

オンラインでテニスレッスン

*

スイングを修正するときの練習の取組み方【テニス上達コラム】

      2017/01/29

LongBanner-800-200.jpg

 

 

今回は『メンタル』と言えば『メンタル』ですし、『テクニック』と言えば『テクニック』と言える内容ですので、『メンタル・テクニックコラム』としてお届けさせていただきます。

いま、ある大学生をレッスンで教えています。本日は、その大学生に両手打ちバックハンドの打ち方や力の使い方を改善していた時のお話をしたいと思います。

彼のバックハンドは、左手の前腕の部分から手首にかけて、力が入ってしまい、なかなかその力が抜けませんでした。

本人としては、意識をし、修正をしようという姿勢はあるのですが、なかなか改善しません。

私も、指導の序盤では、『少しずつ感覚も出てきたし、回数をこなせばできるようになるかな』と思っておりました。

ですが、その時ふと『でも、今日感覚が完全につかめなかったら、きっと回数をこなしてもあいまいなままなのではないだろうか』と思うに至りました。

そして、2つのアプローチを試みました。一つは、スイングを修正することの必要性を理解しているか、またそのスイングを修正するとどういうプレーにつながるかを理解できているか。

もう一つは、本当に一球一球取り組む際に、『絶対に正しい感覚でボールを打とう』という姿勢でボールを打とうとしているかどうか。

身体の動きというのは、どうしてもこれまでと同じような動き、身体に染み付いた動きをしようとしてしまいます。そして、これまでは、力みが入った打ち方でコートに入れようとしていたので、力みが入った部分だけでなく、それ以外の部分がコートに入れるために調整を試みようとして、全体のバランスが取れていました。

例えて言うならば、建物の土台がきちんとしていないけれども、その上に建物を建てようとすれば、その不安定な土台に合わせて、上の部分を積んでいきます。そうすると、一応は建物として、立ち上がった状態ができあがるわけです。

ですが、当然、土台を治そうとするには、一旦その上に積み上がった不安定に調整された部分を崩す作業が必要になります。

つまり、一旦はボールが入らなくなる恐怖が生まれます。これは現実の結果としては、そんなにボールをミスしているわけではないのに、身体が『ミスをするのではないか』と反応しているケースが数多くあります。

ここで大切なことは『あなたがどうしたいか』です。

これまでと同じように、不安を抱えながらボールを打ちたいか、それともここで思い切って感覚を変えると覚悟を決めて、一球一球、たとえミスをするかもしれないリスクがあっても、絶対に新しい感覚にトライしようとするか、です。

残念なことではありますが、私には打ち方の理屈をお伝えしたり、どうやればそう打てるようになるか、といったアプローチをお伝えすることはできます。

ですが、あなたの身体を動かすことはあなた以外にできません。逆に言うならば、あなたの意志であなたのスイングは絶対に変わります。

繰り返しになりますが、大切なことは『あなたがどうしたいか』なのです。

LongBanner-800-200.jpg

 - コラム